HOT!!

【名古屋 観光】 サブカルなスポット紹介!!

色々な物にレモンをかけて食べますLITAです。
魚のソテーにベビーリーフを細かく刻んで、塩とレモンで食べるのがお気に。

サブカルチャーとはなんぞ?

さてさて、サブカルチャーと言う言葉の意味をみなさんご存じでしょうか?
起源についてちょっとだけお話をします。

サブカルチャーというのは社会的主流から離れた個人のグループなどを指します。
個性的な人たちというニュアンスで大体意味としては正しいんじゃないかな。

サブカルチャー発祥

サブカルチャーという言葉の元は、デビットリースマンという社会学者が発祥と言われています。
そのデビットリースマンという人物はどんな人物だったかと言いますと 、
アメリカのハーバード大学教授。出身はフィラデルフィアです。
法学や社会学、社会心理学や教育学、人類学奈良の多岐にわたる様々な知識を持ち合わせた人物でした。

日本でも何年か前からサブカル女子、サブカル男子と呼ばれる若者が増えてきたと思います。

一般的にサブカル系と呼ばれる人たちは少し他人とは違った服装などをしている方が多いです。

とまぁ、ちょっと適当な説明になりましたが、言葉の意味を教えたところで、
今回は名古屋のサブカルな観光スポットを紹介していこうと思います。
せっかくなので、名古屋に住んでる人しか絶対に知らないだろうな。ってところを紹介しますね!

1.レトロという表現以外見つからない。今池にある名古屋シネマテーク

名古屋シネマテーク
crayon-box.jp/から

名古屋市内のミニシアターの中でもかなり古く、まさにレトロといった雰囲気の映画館。
私も含め、普段映画館に行くときは、大きくて新しい映画館に行くことが多いですよね。
それが『社会的主流』だとすると、これ以上サブカルチャーという言葉が似合う場所もなかなか無いだろうなって感じるんですよ。昭和に垣間見る満点のlaid backな世界観。
私は前の道を良く通るのですが、なっかなか入る度胸がでないです。

以前まだサラリーマンだったころ、とてつもなく映画好きな先輩がいたのですが、全く話についていけず。でもマニアって古い映画が好きなのかななんて勝手なイメージで思ってましたが、意外にも新しいディズニー映画なども見るとのこと。
表面だけで判断してはいけないということですね。

名古屋シネマテークのホームページには映画作品の批評などがズラッと書かれていて、とっても映画愛を感じます。
我こそはサブカル系!と自負する方や、映画が大好きという方には是非行ってみてもらいたいです。

千種区今池1-6-13今池スタービル2F

2.フィルムカメラしか売ってないカメラ屋さん「松屋カメラ」

今池 カメラ屋

相棒のフィルムライカのメンテナンスやフィルムの現像でたまにお世話になるお店。
店員さんのおじいちゃんが優しくて、若い頃に撮った写真なんかをよく見せてくれます。
デジカメ主流の時代にフィルムカメラしか売ってないというのも、時代へのアンチテーゼを感じますし、これもサブカル!と言えるかもしれません。
最近は忙しくて写真を撮れていないので、そろそろ休みがほしい…

〒464-0075 愛知県名古屋市千種区内山3丁目33−11

3.魔都名古屋のダンジョン。伏見駅地下街

栄のサカエチカなどのクリーンな印象の地下街とは違い、
「真・女神転生」のダンジョンのような雰囲気を漂わせる(表現がわかりにくいですよね)地下街。
美味しいおそば屋さんや、居酒屋なんかもあって、観光で来た人にも意外と面白いかもしれません。
特にここ1~2年でどんどん新しいお店が増えてきています。
何度も名古屋に来ていて、主要観光スポットに飽き、アングラな雰囲気を味わいたい方へ。

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目13−24号

4.TABI CAFE 時代はアナログブログ


tabicafe.jimdo.comから

旅をイメージしたというカフェ。
店内には和・洋をミキサーにかけたような、日本の提灯が飾ってあるかと思えば、アジアン雑貨が置いてあったり。外にはアナログブログと書かれた黒板が置いてあったり(それってただの日記じゃ…笑)。とても楽しい世界観のお店です。
料理もおいしいので、隠れ家的なお店を探している方におすすめ。
神宮前にあるので、熱田神に参拝したときに寄ってみるのも良いですね。

〒456-0032 愛知県名古屋市熱田区三本松町7−18

何度でも楽しみたい名古屋観光!!

今回は4つのスポットを紹介させていただきましたが、いかがでしたか?
LITAでも新しい体験が増えてきていますので、是非作ってみて下さいね。

ではお客様の作品紹介です。

サブカル 体験

スノードーム作り体験。
お二人で作りに来てくれました!
まだまだ人気のスノードーム作り!お花の種類、増やしました。
みなさんも可愛い作品作りに挑戦してみては?

ABOUTこの記事をかいた人

【ものづくりの楽しさを、誰にでも】をコンセプトとする名古屋の本山にある手作り体験のお店LITA。
LITAのメディア編集部では当店の体験に関する記事はもちろん、地域活性化を目指して名古屋市内の楽しい情報をスタッフやライターが日々更新中!!

東海は名古屋、関西は大阪にて2店舗を運営しております。(東京店もOPEN準備中!!)

名古屋手作り体験のLITA


大阪の姉妹店LALALAPO

記事ジャンル:当店LITAのPR・ワークショップ(手作り体験) ・名古屋の地域情報 ・ハンドメイド ・その他興味を持ったこと

主要紹介メディア:・名古屋TV ・テレビ愛知 ・ケーブルテレビSTAR CAT ・ラジオZIP-FM ・雑誌KELLY ・雑誌NAGOYA GIRL ・雑誌cheek ・書籍東海ハンドメイドBOOK etc...