2018/02/12追記 磁器を使用したポーセリンアートの体験も始まりました。
【絵付け 体験】新ワークショップ『ポーセリンアート』に関してはこちら
こんにちは!あすぽんです**今回は素敵なお知らせです☆
なんと、、、ジャポネカトラリーが大きなサイズでもお作りいただけるようになりました!!
金属を使った食器のハンドメイド体験『ジャポネカトラリー』がバージョンアップ!
高評いただいていたジャポネカトラリーですが、
これまでのものよりも約1.5倍の大きさのカトラリーをお作りいただけます☆
料金は今までどおりですのでご安心下さい★
左:これからの大きさ 右:いままでの大きさ
ジャポネカトラリー、盛り付け例
えっ、、、、1.5倍ってそんなに変わらないんじゃ、、、、と思われている方もいらっしゃるかもしれません(-_-;)
いえいえ、1.5倍をなめちゃいけない!!比較すると歴然の差なのですよ( `ー´)ノ
さらに、大きくなることで利点もUP☆
今まで窮屈だったケーキを置いたり、ちょっとしたお総菜なんかも盛り付けることが出来ます!!

桜色のイチゴのケーキ。ご自宅でもちょっとした和カフェ気分♪

いつものお総菜も、盛り付けるだけで料亭のような雰囲気に♪
新たなサイズのカトラリーの特徴をご紹介!!!
★加工しやすい!!
今までのものは厚みがあったため、曲げにくく、切りずらいということで、
加工しにくかったのですが、こちらの難点を解消することができました!!
薄くなったため、女性でも簡単に曲げることができ、切りやすくてもっと自由な形に作る
ことができますよ(*^^)v
切りやすいので小さなお子様でも安心して作れます~
★使用用途の幅が広がった!!!
今までは、コースターくらいの大きさだったため、小さなお菓子やアクセサリーなどの 小物しか置けませんでしたが、約1.5倍の大きさになったため、1カット分のケーキやお惣 菜などが置ける大きさなので、オシャレなお皿としてテーブルを華やかにしてくれます♡ また、水洗い可です!!使いやすさもGood(^O^)/
★盛り付けに合わせて、アレンジできる⁉

厚紙のように、女性でも簡単に曲げることが出来ます。
金属製ですので、落とした程度では壊れません。強度もバッチリ。
盛り付ける物に合わせて曲げることで、テーブルコーディネートもより楽しくなります。

加工した後でも曲げることが可能なため、上に乗せるものに合わせて、曲げてみたり平らにしたり、自由自在にアレンジできます!!!
ですので、飽きずに使っていただけますよ( *´艸`)
もちろん、今までのカトラリーも作っていただけますので、大きいカトラリーとセットで作っていただくのもオススメです(^_-)-☆
価格の変更はありません。今までと同じです!!
これで、あなたもだんだんつくりたくなってきたのでは(´∀`*)
LITAのハンドメイド体験是非参加してみてくださいね!!
*****************************************
【ジャポネカトラリー食器手作り体験】https://litaofficial.com/cutlery
☆料金 ■カトラリー1枚¥3,500 ■カトラリー1枚+髪留め¥4,000 ■カトラリー2枚¥4,500
■カトラリー1枚+髪留め¥5,000 ※受講料と材料費混み(税抜き)
☆制作時間 1時間半ほど