新しいトップページの画像を作りたかったので、お花モリモリに内装を装飾して写真撮影しました。大量にドライフラワーが必要だったので、競りにも参加して大量のお花を仕入れました。(お店には大量のお花がありますが、販売はしておりま…
ドライフラワーで装飾して写真撮影!

新しいトップページの画像を作りたかったので、お花モリモリに内装を装飾して写真撮影しました。大量にドライフラワーが必要だったので、競りにも参加して大量のお花を仕入れました。(お店には大量のお花がありますが、販売はしておりま…
今年のLITAのテーマは『原点回帰』。ドライフラワーを中心にワークショップやお店作りに取り組んでいます。 天井やラックに用意された数千本のドライフラワー。今年はアトリエのどこを切り抜いてもたくさんのお花が映るようにに空間…
儚くて魅惑的なドライフラワーを大きなジャーの中でアレンジメントする当店LITAの『テラリウムジャー』の体験が人気です☆ ドライフラワーの体験を名古屋でするなら当店LITAへおまかせ! LITAではリースをはじめ、たくさん…
今勢いのあるドライフラワー。みなさんも一度はドライフラワーを使ったリース作りを体験してみたくありませんか? 名古屋の本山で様々な教室を開催しているLITAで、一番最初の体験教室のメニューでもあるドライフラワーリース作り。…
ドライフラワーを飾っていてどうしてもポロポロと落ちてしまうのが気になる方もいるのではないでしょうか。 特にめったに買わない方ですと、崩れてしまった時は『わーっせっかく買ったのに!』とショックを受ける方もいるかもしれません…
本日名古屋はちょっと風が強めでしたが、日が当たるとポカポカして春のシーズン近づいてきた!って感じでしたね☆ みなさんは春になると何をしたくなりますか? お花見も良いですし、暖かい季節の前にダイエットしたりするのも良いです…
近年デザインや写真の世界でも注目を集め始めたドライフラワー。 ずっと昔から好きで、ドライフラワーをお店で扱い始めてもう6~7年になります。 主にインテリアに愛好されるドライフラワーですが、実は趣味としても楽しまれるように…
こんにちは。 最近よく思うことがあります。 あいうえお 最近、外人と話す機会が多くて、思うことがあります。 それは日本語はクレイジーだということです。 まずみなさんご存知のとうり日本語には平仮名とかカタカナと漢字と三つの…
自分だけのオリジナルブーケが作れる!ブライダル(結婚式)やお祝いのギフトにも活躍!! 造花でのブーケ作りも魅力的ですが、やはりギフトには生花ブーケを贈りたいところ。 生花のプーケは文字通り『フレッシュ』なお花やグリーンを…
男性にもおすすめのLITAがお届けするブーケ作り体験! クラシカルブーケとレジンジュエリーのワークショップ! カップルでのご来店でした☆ とっても贅沢な花束が出来上がりましたので、じっくりご覧下さい^^ プロが使う技法を…