昨日名古屋のフォトジェニックなスポットを巡ってきました☆阿部です。
まずはルーセントタワーに向かう地下道のルーセントアベニュー☆
地下通路の壁面には動物や魚などの色んなグラフィックがあって、簡単にお洒落な写真が撮れるんですよ♪
そして次は徳川園へ向かいました☆
結構近くにあったはずなのに、なかなか行く機会がなくて、今回ようやく行けたので良かったです。
池は水の流れの無い水面。まるで鏡のように午後の明かりを映し出していました☆
目にしみるほど鮮やかな椿の花。ここまで美しく咲かれるとこれだけで一見の価値がありますね♪
岩から流れ落ちる清水が琴の音のように聞こえてきます♪
切り取った風景で見ても、周りの空気から『ここは日本だ』と感じさせてくれる情緒が。
そしてその後はフォトジェニックの代表格「イルミネーション」の写真を撮りにテレビ塔へ。
存在感ある名古屋のシンボルテレビ塔☆清んだ冬の街並みの中に堂々たる存在感を放っています。
真っ黒なキャンバスにガラスの破片を散りばめたような、小さなイルミネーションとのコントラストがとても可愛らしかったです☆
おでかけをしてお正月感も楽しめたので、とっても有意義な時間が過ごせました(^_^)
普段引き籠もっていて、まだまだ愛知県や名古屋近郊には行けていないスポットがあるので、
少しづつ色んな場所を見つけていきたいと思います☆
ではお客様紹介です。
ボタニカルサシェのワークショップ(手作り体験)。
二名様で遊びにいらしてくれました。
自分で作ったアイテムをフォトジェニックに撮って、SNSに投稿するのも楽しいですよ☆
みなさんのご予約お待ちしております!