2018年10月20日星が丘テラスTHE KITCHEN内にオープンしたばかりのチョコレート屋さん『久遠(クオン)チョコレート(QUON chocolate)』へ行ってきました。そこで食べることが出来る「至高のアイス」というチョコレートフォンデュして食べるアイスが最高に美味しかったので、紹介させていただきます。
星が丘テラスの「クオンチョコレート」

こちらが星が丘テラスにニューオープンした『クオンチョコレート』。THE KITCHENの入り口を入ってすぐ右手にお店があります。素材、作り方、作り手に拘り、チョコレート本来の味が楽しめる「ピュアチョコレート」を作り続けているブランドです。
ショコラティエとして教育を受けた障がい者の方が丁寧にチョコレートを製作していて、福祉への貢献にも役立っているブランドなんです。買うことによって自分も少し世の中の役に立っているような気持ちになれて、温かい気持ちになれました。
クオンチョコレートは名東区の藤巻町にも店舗があり、今回は名古屋では2店舗目となります。
人気のテリーヌなど美味しそうなチョコが目白押し

大人気商品のテリーヌはクオンチョコレートを代表する商品の一つ。ドライフルーツが入っているものや、きな粉、お茶などの様々な味があるので、色々食べてみたくなりますね。一つ一つが綺麗にパッケージングされているので、手土産や差し入れなどにもオススメ。
世界各国のカカオと地域の素材によって奏でられるマリアージュ。全店舗で販売されるブランドコンセプトを体現する代名詞的な存在。

「星が丘ロッシェ」というゴツゴツした見た目が可愛いチョコレート。こちらも色々な味があるので、選ぶのも楽しいですね。こちらはグラム単位で購入することができます。

様々な国のカカオが使用された「ディスカバリー」。今までスイーツに使われることがなかった素材なども使われているチョコレート。

赤色の可愛いマシーンに入った様々なチョコレート。

他にもたくさんのチョコレートが販売されていました。あとは実際にお店へ行って見てみて下さいね。
POINT『タピオカ工房プルンフル』赤池プライムツリー内にオープンしたので行ってきました
POINT大須 マリオンクレープがオープン!!専門店ならではの様々なクレープが楽しめます
至高のアイスが最高!! チョコフォンデュで食べる!!

今回のお目当ては「至高のアイス」というトロトロに溶けたチョコをディップして食べるアイス。

アイスの味は・ミルク・ストロベリー・抹茶・マンゴーの4種類。ディップするチョコレートの種類は・ミルク・ホワイト・レモンの3種類です。
まずはミルクアイス×レモンチョコレート!!

棒アイスにこれでもかとチョコレートをかけてくれました。そしてアイスに付いたチョコレートがアイスの冷たさですぐに凍り付いてコーティングされていく!! これはとても楽しい♪

カップに入れてくれるので、チョコが垂れる心配もいりません。周りのチョコはもうバッキバキに固まっていて、齧るとチョコの分厚さにビックリします。板チョコが張り付いているような食感。しかもレモンの酸味がミルクアイスの甘さとのコントラスト( *´艸`)
もう一個食べたくなって、おかわりを買ってしまいました。今度はミルクチョコレートのソースです。

こんな感じで鍋に入っているチョコレート。スタッフさんが優しくディップのやり方を教えてくれるので安心です。

ジャーン!! ミルクチョコレートもめちゃ美味しい!! やっぱり板チョコ感がすごい!!完全にハマりました。

ショコラショーというチョコレートドリンクもいただきました。チョコ三昧(^^♪
66%カカオなので甘さは控えめ。大人の味です。甘さの後にスーっとカカオの苦みと香りが鼻に抜けていくようなイメージ。濃厚ですが飲みやすくて美味しいです。イートインできるちょっとしたスペースもありますし、星が丘テラスは座れる場所が多いので、食べたり飲んだりする場所にも困らないです。
店舗概要
今回紹介させていただいた「久遠(クオンチョコレート)」店舗概要です。
住所:名古屋市千種区星ヶ丘元町15-5 星が丘テラス the kitchen
オープン日:2018年10月20日(土)
営業時間:10:00〜20:00
定休日:なし
公式サイト:http://www.hoshigaoka-terrace.com/shop/detail.php?nid=40&ts=1540580765
まとめ
クオンチョコレートは美味しいチョコやアイスを買うことが出来るお店。特に至高のアイスは筆者のお気に入り♪
また近くに行くことがあったら食べてきたいと思います。
—
それでは最後に当店LITAのワークショップに来てくれたお客様の紹介です。

エレガンススノードームのワークショップ。4名様で作りにいらしてくれました。
仲の良い友達同士でワイワイ作るのもとっても楽しいです♪
☆today’s LITA photo 「garden」
天井森化計画は少しずつ進行中です。LITAは席数の関係で床面に花を飾ることが出来ないので、出来るだけ天井からお花をぶら下げようと。
LITAは「モノ」と「思い出」が作れるお店。
みなさんのご予約お待ちしております!
