観光で他県に来たらまずその街で一番栄えてるところに行きたくなるもの。名古屋の場合は?
名古屋で一番栄えてるとこと言えばやはり『栄(さかえ)』でしょう。
栄は名古屋きっての繁華街。
平日、休日、昼夜問わずたくさんの人並みで溢れています。
ルイ・ヴィトンやグッチ等のメゾン・ハイ・ブランドやラルフローレン等のコレクションブランド
などもあちこちに点在していて、名古屋におけるファッションターミナルとしても賑わいを見せてくれます。
丸栄、三越、松坂屋の百貨店は名古屋の3Mとも呼ばれていて、
矢場町方面にかけてパルコやゼロゲート、ラシック、大型のアップルストアなどのショッピング施設が
多数並んで栄えてる為、お買い物にも困ることもありません。
画像はサンシャインサカエの観覧車。
名古屋栄におけるシンボリックというべき、繁華街を象徴する存在です。
(あんまり人は乗ってません笑)
そして大津通と並行して、有名な久屋大通が通っており、
その通りに面する久屋大通公園は週末にイベントが行われることもしばしば。
名古屋の観光地としておなじみのテレビ塔もこの久屋大通公園にあり、
夜になると綺麗にライトアップされて都会の街を厳かに彩ります。
名古屋に観光に来て「とりあえず栄えてるとこに行きたい!」って方は、
とりあえず『栄』に行きましょう^^
それなりに都会的な気分は味わえると思います☆
愛知県で手作り体験をして遊ぶなら当店LITAにお越し下さい☆
タニクグラスとボタニカルサシェのワークショップ(手作り体験)。
2名様でのご来店!
なんとお一人で作品を2個づつ作って下さいました☆(感謝)
二人共とっても素敵な作品に完成しましたので、
ご紹介させていただきます。
持ち手の付いたマグ型のガラスグラスにたくさんの多肉植物をIN☆
ラベルのスタンピングも雰囲気があって良いですね!
ボタニカルサシェはマルっと可愛いルリダマアザミを使用して仕上げています。
それではお店の片付けを少しして、オーダーをいただいたギフトメイキングをしようかな。
みなさまのご予約をお待ちしています☆
名古屋 栄えてるとこ【@観光 体験】