ドライフラワー製作中!
新鮮なヒマワリを手に入れたので、早速ドライフラワーにすることに。

仕事柄プリザーブドフラワーや着色されたドライフラワーを使うことも少なくは無いですが、
やっぱり『ナチュラルドライフラワー』が一番好き。
とは言え、湿度の高い日本ではキレイに作ることが難しいせいか、
扱うお店もプリザーブドフラワーなどの加工した物を扱うところが多いです。
なので敢えて今後LITAは出来る限りナチュラルな製法で作り上げたオリジナルのドライフラワーをメインでいこうかなと。
ドライフラワーにもアレンジメントが色々ありますが、
本来『ドライフラワー』そのものが強烈無比なアートピースであると私は解釈しています。
枯れた花、ワイヤー、白い壁。それだけ。
それだけなのに、どこかナード(病的)といいますか、
物悲しげといいますか、
一本のドライフラワーでも強烈なストーリー性、
俗にいう「洒落感」があるとわかっていただける画像だと思います。
一本、一つ、に拘ることで見えてくる大切な事があるんだなと。
今後新しいフラワーアートも製作予定。
ヒマワリも立派なドライにして公開しますので楽しみにしていて下さいね^^
LITAで自分だけの香水(ピローミスト)を作ろう
ピローミストのワークショップ(手作り体験)。
2名様でのご来店でした!

二人とも良い香りのミストに仕上がりましたよ^^
それではワークショップ、お買い物、どちらのお客様もお待ちしております!
