2019年3月上旬、名古屋市天白区に『文具のブンゾウ』がオープン予定です。場所は植田本町1丁目、近隣には名古屋市立植田中学校や植田幼稚園などがある立地です。こちらのお店では常時一部の商品を除いて値引き価格で販売しており、現在神奈川県に構える店舗50000点以上の商品ラインナップを誇り、たくさんのオフィスワーカーや学生達に頻繁に利用されているみたい。
天白区植田にオープンする『文具のブンゾウ』
文具のブンゾウ公式サイトより引用
『文具のブンゾウ』ではボールペン、シャープペンなどの筆記用具、ハサミやセロハンテープやスティックのりなどの備品、ノートやプリント用紙や封筒などの消耗紙材などたくさんの品揃えが期待できますので、オープンが今から待ち遠しいですね♪
学校に通っていたり、会社勤めの方はもちろん、会社や店舗を運営しているほぼ全ての人に関係のある文房具。日々の事務用品費もバカにできないので、いつでもお手軽価格で購入できる店舗が名古屋市内に増えることはとてもありがたいです。
POINT名古屋『事務キチ』にはどんな商品がある?駐車場やアクセス方法、営業時間なども
POINT春日井 『プチカナール』アヒルのいるカフェそして雑貨屋さん
Twitterでのみなさんの反応
文具のブンゾウ
漫画書く用のコーナーめちゃくちゃ充実してる…今までに見た事ないくらい充実してるた…鼻血でそう…— れいるです多分この名前中等で1人だけ (@reichan_1_0_1_6) 2018年12月2日
新しく出来た文具のブンゾウ渋滞じゃねーかこれ!?
— そこをミキプルーン (@smagic83) 2018年12月2日
文具のブンゾウオープンセール🌹
これだけ買って約2000円!
スマッシュは一本498円でした🙌#文具のブンゾウ pic.twitter.com/uYiYjGqjOD— ことり🕊〚文房具〛 (@kotori_bunbougu) 2018年11月30日
昨年11月にオープンした神奈川県の店舗もかなり人気のようです。文房具はネットで買うよりも実物を見て購入を判断したいものですし、すぐに必要なものを揃えることが出来るのも実店舗の利点となります。
今回植田にオープンする名古屋のお店もすぐに人気になりそうですね(o^^o) 筆者もオープンしたら買い物にいきたいです。
店舗概要
今回紹介させていただいた『文具のブンゾウ 名古屋天白店』店舗概要です。
住所:愛知県名古屋市天白区植田本町1-601
オープン日:2019年3月上旬
まとめ
文房具は楽しいです。筆者にとっては”絶対にアナログでなければいけない部分”を埋めてくれるような、”デジタルには出来ない部分”を手助けしてくれる。そんなツールです。
眺めているだけでも時間がどんどん過ぎていきますし、そういう時間は最高の癒やしですよね♪ 『文具のブンゾウ』は大量の文房具に囲まれて魅力を感じるもヨシ、必要なものを買いに行くもヨシな楽しいお店になりそうで、今からオープンが楽しみです。
—
それでは最後に当店LITAの手作り体験ワークショップに来てくれたお客様紹介です。

ボタニカルサシェのワークショップ。3名様で作りにいらしてくれました。

現在は型の個数が増えて全10種類以上の形から選べるようになっています。アロマの香りも9種類の中から選ぶことができるので、きっとお気に入りの香りに仕上がりますよ~☆ドライフラワーを詰め込んだオリジナルサシェを作ってみては?
LITAは「モノ」と「思い出」が作れるお店。
みなさんのご予約お待ちしております!
