イオンなどのショッピングモールでよく目にする柿安の運営する和菓子のお店「口福堂」。
出かけた際にお店の前を通りかかると、きなこの山がたくさんあるではないですか!
口福堂の店先に並んだきなこの山!その正体はおはぎでした
見たことあるもしくは買ったことがある方も多いと思います!!いつも店先に魅力的な和菓子が並んでいるんですよね。きなこの山に埋もれているのは「おはぎ」!! きなこ大好きな私は、山の中に手を突っ込んでそのまま食べてしまいたいと思いました(^^♪
さっそく購入☆
きなこの山がモッフモフすぎる!!
隣には緑色の「きなこおはぎ」もおりましたが、普通のきなこのベージュ色の山が個人的においしそうに見えたので、普通のほうを購入!!もうこのディスプレイを考えた人は卑怯すぎる!!こんな山盛りのきなこに埋もれていたら絶対に買ってしまいますやんか~( ;∀;)
しかも食べることしか頭に入っておらず、食べたあとで購入後の写真を撮り忘れていた事に気づく私。
たっぷりのきなこの中にはモチモチのもち米と、真ん中にはアンコが入っていてとっても美味しかったですよ~♪妊娠中じゃなかったらお茶と一緒に食べたかったな…(妊婦さんはカフェインを摂れないので、お茶やコーヒーNG)。
今回食べたきなこおはぎ以外にも塩大福やかしわ餅などいろいろ売っていました~☆
かしわ餅のフォルム可愛すぎる( *´艸`)白くてぷっくりしてて、その上リーフ(葉っぱ)に包まれているという。ちなみにこの葉っぱは香り付けのためらしく基本的には食べないらしいです。
LITAで作ることのできるジャポネカトラリー(金属を叩いてお皿を作る体験)で作ったお皿に乗せて食べたい☆(さりげなく宣伝)
作れるもの一覧は下のボタンから
ズラーーーーッ!!と並んだイチゴ大福!!
イチゴ大福もたくさん並んでいると、フォトジェニックパワーがすごい☆これも食べたかったけれど、サブウェイで野菜ましサンドイッチを食べたばかりでおなかが膨れていたので断念><; 次行ったときまだ売ってたら食べてみよう♪本日はきなこの山に埋もれたおはぎを買ってみたというお話でした!!
本日のコラム
妊娠中はおなかの子供に悪影響を与えないように、妊娠する前に使っていた薬も使えなくなる事がよくあるんです。私は便秘に悩みがちで妊娠中は普段の薬も使えず悩んでいたところ、きなこが便秘解消に効果的だよと本で学びました☆なんときなこには食物繊維やオリゴ糖がたっぷり!ちなみにきなこは大豆を粉末状に挽いたものなので、畑のお肉と呼ばれる栄養豊富な大豆を手軽に取り込むことができるんです。
今回買ったおはぎのようにお餅にはもちろん、ヨーグルトやアイスにinしてみたり、牛乳に混ぜて飲んだりするのもオススメですよ~♪
ボタニカルサシェの手作り体験。3名様で体験にいらしてくれました!
全員素敵な作品の出来上がり!型からはずすときはワクワクしてしまいますね(^^♪
みなさんのご予約、お待ちしております!!