LITAの人気手作り体験の一つタニクグラス。
ちょっとしたお祝いのプレゼントなどに作りに来られる方が増えています☆

デスクやテーブルにも馴染む小さな観葉植物を、自分でチョイスして寄せ植えするという
シンプルな体験ですが、手軽さとオリジナリティを出せる点が魅力的^^
-体験することと、購入することの違い-
これは観葉植物というかモノ全般に言えることですが、
インターネットの普及によって『購入』することの価値がどんどん下がりつつあります。
欲しいものがどこにあるかわからなくても、ネットで検索するとすぐに見つかるため、
昔のように良いモノを求めて街を歩き回るということは無くなりました。
必然的に誰でも買いたいときに買いたいものが買える便利な世の中になり、
オシャレなお店やモノをどれだけ知っていても、
『アイツこんな洒落たモノ知ってるんだ!スゲー!』とは、ならない狭い世界になりました。笑
その点『体験』は何がどう転んでも通販不可能。
ネットで予約したり、チケットを買ったり、スポットを探すことは出来てもその場に自分が行き、
自分でする以外に体験をする方法はありません。
だからこそ価値があり、もしお洒落なモノが完成したなら『アイツこんな洒落たモノ自分で作ったんだ!スゲー!』
となるわけです^^*
だからみんな『体験』を求めてこのブログを見ている。きっとそう思います。
それではお客様紹介です。

タニクグラスの手作り体験(ワークショップ)、
二名様でご来店でした!
あなたも自分だけのオリジナル観葉植物を寄せ植え体験してみませんか。
みなさんのご予約をお待ちしております☆