名古屋駅の人気駅弁は!?
名古屋観光で多くの人が訪れる場所といえば、やはり「名古屋駅」ですよね♪
名古屋駅は、名古屋市中村区名駅にある中部地方最大のターミナル駅です。
名古屋駅全体の利用者数は、首都圏の駅と大阪駅に次いで多く、2010年では一日平均1,124,077人
となっています。
名古屋駅を象徴する建物が「JRセントラルタワーズ」です。巨大な2つのタワーが特徴的で、
JR東海の本社もあり、名古屋の新しいランドマークとして多くの人が行き交っています。
このビルを起点として駅の周りが再開発していき、周辺はいくつもの高層ビルが並ぶ近代的な
景観となっています。
観光の大きな魅力のひとつといえばやはり「グルメ」ですよね☆
駅のグルメといえば、やはり「駅弁」でしょう!
名古屋駅は、多くの駅弁業者が熾烈な競争をしている激戦区なのです。ちょっと前は幕の内弁当
・お寿司の弁当が売れていましたが、最近は名古屋のご当地グルメを弁当にしたものが
よく売れています。やはり、遠くから名古屋に来た人にとっては、こういったものが食べてみたい
ですよね。
その名古屋食文化の弁当は、たとえば
「みそかつ丼」
「コーチンわっぱめし」
「ひつまぶし」
「なごや三昧」
などで、弁当ではないのですが、ホームにはきしめんの店があり、今も昔も人気となっています。
それではお客様紹介です。
![名古屋 観光 人気体験](https://litaofficial.com/wp-content/uploads/2015/08/P11806081.jpg)
![名古屋観光名所](https://litaofficial.com/wp-content/uploads/2015/08/P1180607.jpg)
押し花の小さな鏡ワークショップ(手作り体験)。
5名様でのご来店でした!
みなさんのご予約お待ちしております☆