そういえば今日は冬至の日ですね!冬至にが来ると冬休みだなあ、という気分になります。
冬至の日は1年で一番太陽が昇っている時間が短い日です。気温的にはどんどん寒くなっていくからあんまり実感がわかないですが、明日から徐々に日が長くなっていくんですね。
みなさんは冬至の日ってどうやって過ごしますか?
私はゆずをお湯に浮かべてゆず湯を楽しむっていうのをわりと毎年やっています。
というのも、私は歌手のゆずが好きなので、それにあやかって、というだけなんですけどね。
ゆずは毎年、冬至の日になるとゆず湯の”ゆず”つながりで冬至の日ライブをやっています。今年はyoutubeでライブ動画が上がっているのでみなさんもぜひチェックしてみてください。
なんか突然ゆずの宣伝をしてしまいました。
でもゆず湯以外にも冬至の日っていろいろ習慣がありますよね。
カボチャを食べるとかね。
私は一人暮らしでカボチャを買うことがあまりないので今年はかぼちゃの煮つけとかも食べたいなあ、と思います。
それでは当店のお客様紹介です。


クリスマスツリーのワークショップ(手作り体験)
このワークショップとてもご好評いただき今年は終了してしまいましたが、来年もまたやります!よろしくお願いします。

クリスマスリースのワークショップ(手作り体験)
お2人でご来店いただきました。
みなさんのご予約お待ちしております!