昨日大学の研究室でクリスマス会をやりました。グミです。
ほとんどただのピザパでクリスマス要素はプレゼント交換だけだったんですけど、そのプレゼント交換が意外と盛り上がりました。
最初、ジングルベルの音楽に合わせてプレゼントを回していくというありがちなパターンを試みました。
しかし、2回やって2回とも回したプレゼントが本人のもとに帰ってくるという事態が発生します。2回中2回ってなかなかあり得ない確率ですよね。
しかも音楽がほとんど聞こえない状態でなんとなく回していくって感じでした。
これでは何の会なのかわからない、ということで最終的にあみだくじで全員のプレゼントを交換しました。なかなか新しいですね。
私がこの記事で伝えたかったのはこれだけじゃなくて、プレゼント交換に参加した8人中5人が同じ雑貨屋さんでプレゼントを買ったということなんですよね。
まあ、これが偶然だったらさらに面白いんですがそこまでの奇跡は起こりませんでした。
本山の稲舟通りという細い路地のところにある、LITAからも近い雑貨屋さんに私がみんなを連れて行って買ったんですよね。
このクリスマス会のために雑貨屋さんを調べていたら本山にも意外とあるんだなあ、ということがわかりました。
プレゼントを買ったところ以外にももうひとつ、行ってみたいお店があるので冬休み、近いうちに行ってみたいと思います。
冬休みに入るとけっこう時間がたくさんできると思うので、みなさんにも本山の雑貨屋さんを巡って、LITAにも遊びに来てもらえたらなあと思います。
それでは当店のお客様紹介です。
今回はスノードームを作りに来てくれたカップルを紹介していきます!
みなさんとても上手にできていました!
それでは、みなさんのご予約お待ちしております。