最近流行りのボルダリング、みなさんやったことありますか?
「ボルダリング」は大きな壁を、道具を使わずに体ひとつで登るスポーツ。
私も昔の職場の先輩についていって一度だけ体験したことがあります☆

この世の中にはロッククライミングだとかツリークライミング、アイスクライミングなど
「登るスポーツ」がたくさんあります。
ロッククライミングは岩壁を登り、アイスクライミングは氷の壁を、ツリークライミングは木を登ったりします。
この様に色々なクライミングの種類がありますが、ボルダリングとはこの中の「ロッククライミング」の一種。
このボルダリングに基本的に必要な物はクライミングシューズのみ。
他のクライミングに比べるとかなりシンプルでお手軽なクライミングと言えます。
色のついた石を掴んでひたすら上を目指す。わかりやすくてヨシ◎。
うまくなってきたら赤い石しか掴まないなど、俗にいう『縛りプレイ』(笑)的な楽しみ方などもあるようです。
このシンプルさがボルダリングというスポーツの最大の魅力で、始めたいと思ったらすぐに始められること、
初めにお金をあまりかけずに済ますことができるのも魅力と言えます。
色々調べてたら久しぶりに行きたくなってきたので、
時間ができたら行ってみようかな^^
それと当店の新しいワークショップ(手作り体験)の準備もだいぶ整ってきましたので、
そろそろ発表できるかと思います☆ご期待下さい!!

それではお決まりのワークショップ(体験)のお客様紹介です。
タニクグラス2名様でのご来店でした!!
おでかけや観光、暇つぶし、カップルや恋人でのデート!
春夏秋冬いつでも毎日楽しいワークショップを開催していますので、
気になる方はチェックしてみてね^^
↓↓
