お店の手持ち看板を製作しましたLITAです。
樹脂のボードを切り出したプレート。フォントは特殊な機械を使用して印刷しました。
こういうちょっとした物に情熱を注いで、拘っていくところが私たちのスタイル。
『無意味』に『意味』を見出すクリエイターの生き様は、ただ遊んでいるだけのような気もします笑

しかしフォントサイズや文字の配置、プレートの大きさなど、
度重なるミーティングの上でベストな物に仕上げているんです。
『もっとシンプルにするべき!』とか『LITAの文字が太すぎる!』とか、
一見どうでもいいのだけれど、きっと大切なこと。
無意味に近い事こそ真剣に。
自分が楽しまなければ周りを楽しませることは出来ないと自分に言い聞かせます。
そして完成したこのアイラブLITAは少し時代遅れな雰囲気が、逆にパロディ感があってかわいいです。
せっかく作ったのでお客様の写真を撮影する際に持ってもらおうかと思っています。
と、思っていたらさっそく今日のお客様が『かわいい!』と言って持ってくれました。
他のタイプも制作したので後日紹介します☆
ではお客様紹介。

タニクグラスのワークショップ(手作り体験)。
二名様で遊びに来てくれました☆
自分だけの寄せ植えを作って、可愛く飾ろう♪
スタッフが育て方に関するレクチャーも致しますのでご安心ください。
みなさんのご予約お待ちしております。